2025年6月26日(木)、福岡・赤坂に新たにオープンした話題の新スポット
「日本酒の学校 福岡赤坂本店」 に、グルメ好き&日本酒好きなメンバーで“登校”してきました〜🎒🍶
ここ…とにかくスゴい!✨
その名の通り、まるで“学校”のような空間で、50種類以上の日本酒が飲み放題なんです😳‼️
📚50種類以上の日本酒が飲み放題⁉ テンション爆上がり🎉

- 💰料金:1時間1,000円
- 🔔延長は自動なので、気づいたらずっと飲んでる…?笑
- ⚠️予約不可!思い立ったら即“登校”せよ🏃♀️🏃♂️💨
財布にやさしい神価格で、もはや“校外学習”状態🤣✨
この値段でここまで楽しめるのは、正直驚きました…!
📦保存状態は…ちょっと惜しい?でもコスパで全てチャラ🔥
一部のお酒は、「これ本来のポテンシャルじゃないかも…?」という感想もありつつ、
この価格でこの種類が試せるならアリ中のアリ!🔥🙌
いろんな味を体験して、お気に入りが見つかるチャンス✨
しかも…
📱アプリで飲んだ日本酒をしっかり管理できる!👏

この学校、なんと専用アプリで飲んだお酒の銘柄・特徴が確認できます📲
「前に飲んだアレ、なんだっけ?」問題も即解決!メモ代わりにも便利◎
他の生徒さんのレポも見れるので、楽しい♪
🍶今回飲んだ日本酒たち&リアルレビュー📖✨
実際にいただいた日本酒の中から、7本をご紹介👇
❄️雪の茅舎 山廃純米(秋田・齋彌酒造)

深みのある旨味とほのかな酸味が特徴!どっしり落ち着いた“通好み”の味わい🍶
じわ〜っと広がる余韻がクセになる一本🔥
❄️雪の茅舎 純米吟醸

山廃よりも軽快で華やかな香り✨
スイスイ飲めちゃって、気づけばおかわりしてる危険なやつ…😂笑
💎純(JUN)

まさに“純粋”な味!クセがなくてまろやか。
日本酒初心者にもおすすめのエントリーボトル🌱✨
🌿緑川酒造 緑川 純米酒(新潟)

新潟らしい淡麗辛口系で、冷やすとよりシャープに🍶❄️
食中酒にぴったりで、料理がグイグイ進みます🍴
🏔️岩の蔵 純米吟醸(福岡)

地元・福岡の実力派!やさしい甘みとふくらみのある旨味が絶妙🍐
「地酒、やっぱり侮れん…」とメンバー絶賛🔥
🍚六十餘州 純米 山田錦(長崎)

山田錦らしいふくよかさ。やさしい甘みが心地よく、冷でも燗でもイケそう♨️
「飲み疲れしないちょうどいい味」
🐚美丈夫(高知)

高知らしいキレ味が光る爽快系✨
スッキリ締めたいときにぴったりで、食後の一杯にも最高でした🌊
🍶2軒目でも全員元気!まさかの酒豪集団⁉️🤣🔥

実はここに来る前にも、別のお店でしっかり飲んでた我々…
なのに、誰も潰れないどころか、みんな元気ってどういうこと!?笑
(ちなみに社長は、まさかのノンアルで堂々完走🚫🍷✨)
🏫無事に“下校”完了!次はBARへ…🍸✨
あれこれ試飲しながら、いい感じに酔いがまわってきたところで、
無事に“下校”完了🏫🚶♀️🚶♂️✨
…からの、まさかのBARへ直行!
元気すぎる我々、まだまだ飲み足りない様子でした🤣💃
📍店舗情報はこちら👇

- 🏠住所:〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目3-2 T’S SQUARE大名 4階 - 📞電話:050-1809-1800
- 🕐営業時間:17:00〜24:00(不定休)
- 🚃アクセス:福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩約3分
🏷️ハッシュタグでSNSシェアも📲✨
#日本酒の学校 #福岡グルメ #赤坂飲み #日本酒飲み放題
#社長のグルメ旅 #ノンアル社長 #社会人の放課後 #下校部
#未来のエース発掘 #2軒目でも元気 #飲み比べの沼へようこそ
✏️まとめ
「日本酒の学校」は、日本酒をカジュアルに楽しめる最高の学び舎(?)でした✨
赤坂エリアで気軽にいろんな日本酒を飲み比べしたい方に、ぜひおすすめしたい1軒です🍶
※予約ができないので、行くなら早めの時間が◎!